2018-01-01から1年間の記事一覧
寒い夜に焚き火がしたくなり、いつものところへ。
ようやく初雪も降ったここ山形ですが、あんまり天気が良いので我慢できずに、漕ぎ納めに行ってきました。頸椎症も大分良いので。
なんだかんだと忙しく過ごしております。 頚椎症になって自転車乗れてません。 三男坊であるワンコとの風景です(笑)
天高く馬肥ゆる秋。 空が広い大井沢まで・・・大マスを求めて
どうも!犬が来てからというもの、全てが犬中心で回ってる我が家です(笑)
日本一の芋煮会当日。朝早くから準備に追われる会場を横目に朝練。
しずかな朝。
なかなか到着しない仲間たちが心配でお酒もすすみません(笑) 心なしか焚き火も寂しそう。 ==== まず到着したのはMAさん。 到着早々、寝床の準備。 ワイルドなMAさんはタープの下に蚊帳を貼って寝るとのこと。 男だね〜!でも気持ちよさそう! 音信不通のMO…
子ども達の夏休みも終わり、灼熱のような暑さもひと段落。 いよいよオヤジたちの夏休みが始まります!
今年の夏休みは何かと忙しく、家族揃ってのお出かけはお預けと覚悟してたんだけど、夏の暑さのせいもあり体調崩してたchiチャンも少し調子が良くなったという事で、急遽蔵王へ泊まり決定!
長男Shuと2人旅。
8月11日は山の日という事で、先日行った至仏山の写真アップします。
ようやく出不精のRyoを引っ張り出したのは山形が猛暑日になった日。
子どもたちが親父の遊びに付き合ってくれなくなったので、久しぶりに夫婦でモンテ観戦。
皆さま夏を満喫してますか? 今年は6月中から暑い日が続いたので、もう終盤かと思ったら、まだ8月あたまじゃないですか。
夏ですね。 Ryoが竜の巣って騒いでます(笑) 子どもたちが大きくなってしまったのに、夏になるとトトロが見たくなるおいらです。
先日、我が家の二匹目の犬が亡くなった。
「おとおさん、ぼく けんどうしたい!」
5月はあっという間に過ぎてしまいました。 間も無く中体連本番を迎える長男Shuは毎週末のように、練成会、試合の繰り返し。 6年生の次男Ryoは小学校最後の運動会やら、陸上記録会やらで真っ黒に日焼けしてます。
夏日になった初夏の休日。 久しぶりにロングライドへ。
天候的にもあまり恵まれなかった今年のGWですが、皆さんどのように過ごしましたでしょうか。 我が家は次男Ryoと2人残され、ちょっとさびしいGWになりました。
あっという間にGWも終わってしまいましたね。 今年はShuが茨城まで2泊3日の遠征に出掛けたので家族そろっての旅行は無し。 いつかは家族四人で出掛けるのも最後になるんだな~なんて感慨深く思っていると・・・・・
GW初日、夕方から時間が空いた。
桜の季節はあっという間。 花粉症でないおいらはこの季節が一番好きです。
祝!渓流解禁‼︎
季節は春撒くのに、4月〜5月の週末は休みが無い。 我慢できずに突然ですが平日ドタバタキャンプしました(笑) 略してドタキャン‼︎
彼岸もあけ、ここ山形もすっかり春。 道路に雪がないので朝早くトレーニングの為自転車に跨ってます。
あれほどあった雪もすっかり消えて春を感じる今日この頃。庭の福寿草も咲きました。
長男と2人きりでスキー。
予定してたオヤジキャンプ冬の陣も、皆さん色々忙しく、おいらも毎週末部活とスポ少の日々…泣く泣く延期に。 いつになったらやれるかなぁ。