新年あけましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します
はじまりは爆弾低気圧が山形を襲った冬の日でした…
今年もあとわずか・・・
12月に入りました。今年もあとひと月・・・
我が家のワンコが2匹になって2年とちょっと・・・
久々の何もない休日。 見事な秋晴れ。
10月最後の週末はこちらへ
どうも10月は何かと慌ただしく、休みらしい休みもなく過ぎ去ってしまいました。 シートゥーサミットで当選したモンベルの10,000ポイントのギフトカード。
10月半ばの三連休は天気にも恵まれ、絶好の行楽日和。
今年も渓流のシーズンが終了してしまいました・・・
昔から飼い犬は番犬という役割があるというけれど・・・
前回、シートゥーサミット鳥海山に出たのは7年前の2017年。
台風10号が日本列島を非常にゆっくりのスピードで進んでいた8月31日。
台風10号が猛威を奮っており、各地に被害が出ておりますが、今週末のシートゥーサミット月山大会は予定通り開催の方向でとアナウンスがあった。
おはようございます。 早朝5時に末の娘に起こされました。 夏休みの休日だというのに(笑)
お盆前、我が家の夏休みは昨年行ったエンゼルフォレスト白河高原への6人旅(笑) 前日帰省したShuと部活引退のRyoも無理やり誘った、恐らく最後の家族旅。
梅雨が開けた途端に連日の真夏日、猛暑日… そんな暑い夏に
7月半ば、こちらに用事があり、ついでに長男の顔を見て帰ろうかと…
7月、海の日の3連休。 オイラたちがテント張っている時間だけ雨でした(笑)
空梅雨の山形です。蒸し暑い日が続きます。
キミノユクミチハ ハテシナクトオイ
Ryoの部活引退が突如訪れ、夫婦で戸惑っている今日この頃・・・
暑い熱い戦いが終わりました…
高校生活 最後の闘いが幕を開けた
山形でも真夏日になったGW後半。久々にきちんと予約を取って有料のキャンプ場へ行ってきました(笑)
GW期間中、こんなに天気に恵まれたのは久しぶりな気がする。 暑すぎる日もありましたが(笑)
祝!聖地復活・・・ということで春の焚火の会は久々にこちらで
結局一冬かかった唐松観音の橋補修工事。
桜の季節 今年はなかなか忙しく、ゆっくり花見になんて時間が無いんだけれど、だったら夕方のワンコの散歩に河原へ。
春がやって来た。