Our Base Camp!

ボクらは今日も旅に出る 山へ 川へ 見知らぬ土地へ 人生が旅ならば 気に入った場所すべてがボクらのBase Camp

2人いるのが当たり前?

f:id:turikichipapa35:20241121095640j:image

我が家のワンコが2匹になって2年とちょっと・・・

今ではそれが当たり前のようになっている

 

当初、戸惑いを隠せなかった先住犬ナッツも、しかたなくお転婆な妹の存在を容認しているようにみえるし

 

この日は天気が良いので珍しく街中散歩

 

朝の散歩以外で七日町を歩くなんて久しぶり


f:id:turikichipapa35:20241121095632j:image

せっかくなのでテイクアウトのピザを買ってオープンテラスでランチ(笑)

 

ただの市役所のベンチですが


f:id:turikichipapa35:20241121095636j:image

抜けるような青空
f:id:turikichipapa35:20241121095644j:image

でも実は11月ようやく手掛けていた行事がひと段落したので、週末ソロキャンプに行こうと画策し、Chiチャンの了解も得ていたのにちょっとしたアクシデントで延期に・・・

 

その延期しようとした週末も、ナッツが具合が悪くなり中止

妙にぐったりして食欲もなく、散歩も拒否する姿に急遽受診する

血液検査の結果、白血球の数値と炎症反応が高いのでレントゲンとエコー検査でどうも胆のうが炎症しているようだとのこと、点滴打って3日間受診しながら経過観察することに。

 

2日目どうも首のあたりが腫れているのに気づく。日曜日だけど当番の先生に組織検査のための措置をお願いする。

 

朝の散歩もナッツは外でトイレだけ済まし

 

その後ピノだけ連れて散歩へ。ピノの方もなんでお兄ちゃんが着いてこないのか不思議な様子。普段当たり前だと思っている存在が傍にいないと不安になるのかな。

 

夕方の散歩も何か寂しい

f:id:turikichipapa35:20241121095733j:image

 


f:id:turikichipapa35:20241121095737j:image

 


f:id:turikichipapa35:20241121095729j:image

 


f:id:turikichipapa35:20241121095741j:image

 

そんな折、週末に長男Shuが用事があり帰省。

 

こちらはもはや東京のひとになった感があるのですが、やっぱり二人きりの兄弟なのですね。一人だと大人しく部屋に籠りがちな受験生のRyoが兄貴がいると途端に饒舌になります(笑)

 

間もなく受験

第1志望に合格すれば、実は山形に残る予定。

 

来年4年生のShuは一応山形での就職を考えているようで、どうなることやら。

 

Shuが居た2日間とも兄弟とおいら3人で昼ラーメンでした(笑)


f:id:turikichipapa35:20241121095725j:image

 

ちょっと食べすぎかな